比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。

...

サーバ証明書 – 京都工芸繊維大学 情報科学センター (kit.ac.jp) の説明に沿って手続きしてください。

...

ホストポート開放を申請する

パブリッククラウド VPS の利用を開始した時点で、VPS の IP アドレスは学外からアクセスすることはできません。

以下ホストポートの学外からのアクセスはホストポート開放申請を行うことによりできるようになります。

  • HTTP (80/tcp) http:http://~/ でウェブサイトを公開する場合に必要
  • HTTPS (443/tcp) httpshttps://~/ (常時 SSL)でウェブサイトを公開する場合に必要
  • SSH (22/tcp) 学外からリモートでサーバー・ウェブサイトを構築、保守する場合に必要学外からリモートでサーバー・ウェブサイトを構築、保守する場合に必要

学内外ファイアウォールについて – 京都工芸繊維大学 情報科学センター (kit.ac.jp) の説明に沿って手続きしてください。

情報

情報セキュリティ確保の観点から、学外から SSH (22/tcp) へのアクセスは構築・保守担当のアクセス元 IP アドレスに制限するよう申請することを強く推奨します。

...

全学ファイアウォール通信許可を申請する(ホストポート開放申請では申請できないホストポートを開放する必要がある場合)

ホストポート開放申請では申請できないホストポートは、ファイアウォール透過パケット申請を行うことにより開放することができます。ホストポート開放申請では申請できないホストポートは、全学ファイアウォール通信許可申請を行うことにより開放することができます。

運用予定のウェブサイトのネットワーク要件やリモート保守要件で、そのようなホストポートの開放が要求された場合のみ必要となります。

...

例えば www.subdomain.kit.ac.jp というドメイン名でウェブサイトを公開するとき、ドメイン名 www. というドメイン名でウェブサイトを公開するとき、事前に組織サブドメイン subdomain.kit.ac.jp の 設定申請が必要ですが、その前に、まず組織で subdomainjp が開設されている必要があります。

情報
title組織サブドメインの例
  • 情報科学センター:cis.kit.ac.jp

...

  • 事務局:

...

  • kit.ac.jp

...

まだ開設していない場合は、サブドメイン – 京都工芸繊維大学 情報科学センター (kit.ac.jp) の説明に沿って、サブドメイン開設の手続きをしてください。

ドメイン名の設定申請をする

例えば www.subdomain.kit.ac.jp というドメイン名でウェブサイトを公開するとき、ドメイン名 www.subdomain.kit.ac.jp の 設定申請が必要です。

...